blog
ブログ
食べても飲んでも塗っても肌のコラーゲンは増えない、のワケ
- 情報が豊富になり、このブログの記事にもしばしば書いているけど
そう都合よく簡単にお肌のコラーゲンは増えません
コラーゲンとは・・・
丈夫なタンパク質からできた繊維で水分を除けば真皮の約70%を占める成分。
網目状のネットワークをつくることで弾力をキープ。
シワやたるみはこのコラーゲンの減少や変性によって肌の弾力が失われることが大きな原因。
網目状のネットワークをつくることで弾力をキープ。
シワやたるみはこのコラーゲンの減少や変性によって肌の弾力が失われることが大きな原因。
口から入れたコラーゲンは胃腸でアミノ酸に分解され、
もうその時点でもはやコラーゲンではないのです
そのアミノ酸は体内で必要に応じて新しい皮膚や筋肉、骨、臓器などに替えられていくが
再びコラーゲンの形に戻って肌に定着するとは限りません
つまり、そのアミノ酸にも優先順位があるのです
例えば怪我をした部分やよく使う筋肉など、生命活動にとって大事な部分の修復に充てるのが先決であり、
何も本人が考える目元のシワが定着の優先順位第一位になるはずがないのです・・・
0%ではないんだけどね
化粧品に配合しているコラーゲンがなかなか定着しないというのも然り
コラーゲンを効率良く、早く増やしたいなら
キーワードは「レチノール」
老化によるたるみ・毛穴開きに最も効果的なものとは?
知っておくとお肌に差がつくでしょう